正看護師について調べたこと

正看護師と准看護師、同じ「看護職」ですが、異なる資格です。

私もまずはじめに「正看護師か准看護師か、どちらを目指すのか」を検討する必要がありました。

私は美容クリニックに勤めていたこともあり、看護師の友人が多くいます。
その中には、社会人経験を経てから30代で准看護師資格を取得した友人らがいるため、私も初めは深く考えもせず、2年で仕事が始められるという思いから准看護師で良いかなという気持ちでした。
しかし、色々調べて、主人と相談した結果、私の場合は正看護師を目指すことにしました。

この記事では、私が参考のために調べた「正看護師について」をわかりやすくまとめています。

正看護師とは?

正看護師(以降看護師)は、厚生労働大臣の免許を受けて、傷病者等の療養上の世話または診療の補助を行ことができます。
今後もさらに高齢化が進むため、これからの医療を支えるためには看護師が多様な場でさらに役割を発揮することが期待されています。

病院や診療所などの医療機関以外にも、訪問看護ステーションや介護・福祉関連施設など、看護師が活躍する場はどんどん広がっています。

看護師と准看護師の違いは、保健師助産師看護師法において、次のように定められています。

看護師(5条)「看護師」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、傷病者若しくはじょく婦に対する療養上の世話又は診療の補助を行うことを業とする。

准看護師(6条)「准看護師」とは、都道府県知事の免許を受けて、医師、歯科医師又は看護師の指示を受けて、前条に規定することを行うことを業とする。

引用:厚生労働省「保健師助産師看護師法

じょく婦とは、漢字で「褥婦」と書きます。
じょく婦は、分娩終了後の母体が正常に回復するまでの期間における婦人のことを言います。

保健師助産師看護師法から引用した内容によると、看護師は、「療養上の世話」「診療の補助」と大別されており、「療養上の世話」は、医師の指示がない限りは,原則として看護師が独立した業務として行うことができます

しかし、准看護師は、医師、歯科医師又は看護師の指示がないと、看護ができないということになります。

40代の私にとって、正看護師は魅力的?懸念点はある?

高校を卒業する10代、また20~30代と40代とでは全然違います。
40代の私目線で、看護師資格を取得することが魅力的だと感じる点懸念点について挙げていきます。

看護師が魅力的だと感じる点

40代の私が思う、正看護師が魅力的な点は以下の通りです。

  1. 国家資格
  2. キャリアアップが可能
  3. 就職の選択肢が幅広い=仕事に困らない
  4. 准看護師より給料水準が高い

1.国家資格

看護師は国家資格です。
厚生労働省による看護師国家試験に合格することで、看護師免許を取得することができます。

そのためには、受験資格を満たす所定の教育課程を卒業しなくてはなりません。
看護師の基礎教育は、102単位以上と定められており、約3,000時間です。
准看護師の場合は、1,890時間以上と定められています。約1.6倍の差があります。

都道府県知事の免許である准看護師と、厚生労働大臣の免許である看護師。

どちらも素晴らしい資格ですが、国家資格を取得し、専門的な技術を持った仕事が出来たら自分の自信に繋がっていくのではないかと思います。

2.キャリアアップが可能

看護師は、大きく分けて3つのキャリアプランがあります。

スペシャリスト特定の領域で、より専門的で高度な知識と技術を身につけた看護師。
「認定看護師」「専門看護師」「特定看護師」などがある。
専門看護師や認定看護師になるには資格が必要で、特定看護師は「特定行為研修」を修める必要がある。
ジェネラリスト領域に関わらず豊富な知識・経験・技術に基づいて、幅広い看護を提供できる看護師。
ジェネラリストになるための決められた方法や資格はない。
マネジメント看護管理者。病院、介護施設などの師長・部長や訪問看護ステーションの所長などがあてはまる。
看護管理者になるために決まった方法はない。

看護師資格を取得して、それで満足という考えも出来ますが、将来を見据えて看護師として長期間働くためにキャリアアップを目指していくことも、自分の人生を豊かなものにしてくれるのではないかと思います。

こすえ
こすえ

私は、40代後半ですが、マネジメントは向いていないと思うので、ジェネラリストでのキャリアアップを目指し、年齢的に病棟勤務が難しくなったら、その経験を活かして、診療所などに勤務出来たら良いかなと考えています。

3.就職の選択肢が幅広い=仕事に困らない

転職サイトで調べたところ、求人によって、「正看護師」または「正看護師/准看護師」と記載がされています。「正看護師」しか募集をしていない病院・診療所があるということです。
さらに、求人検索では、正看護師と准看護師では約20,000件ほど正看護師の求人が多いことが分かりました。

良い求人を見つけても、正看護師でないと応募すら出来ないというもどかしい思いをする可能性があります。

4.准看護師より正看護師の方が給料水準が高い

地域、勤務先、夜勤の有無などで条件は異なってきますが、給料や年収は正看護師と準看護師で大きく差がある事が分かりました。
全国平均は、正看護師の年収が482万4,000円に対し、準看護師は402万5,000円年間で約80万円も差があります。

正看護師准看護師
月収33万4,000円28万2,000円
賞与81万6,000円64万1,000円
年収482万4,000円402万5,000円
参考:厚生労働省2019年「賃金構造基本統計調査」
こすえ
こすえ

年間で80万ってかなり大きい。
准看護師の友人を見ていても、正看護師と准看護師の仕事内容に違いはありませんでした。私的にはお金は大切だし、年間で80万も違ってくるのかと思うと3年間頑張って正看護師を目指した方が良いのかなと思いました。

正看護師になる場合の懸念点

私自身は、正看護師になることに決めましたが、正看護師になる場合の懸念点についても考えてみました。

  • 授業は午前~夕方まで
  • 資格取得まで3年間かかる

授業は午前~夕方まで

看護師は、102単位以上の基礎教育が必要であるため、午前~夕方まで3年間学ぶ必要があります。
そのため、准看護師学校のように、実習がなければ午前中はアルバイトをすることなどは出来ません。

こすえ
こすえ

といっても、学校が終わってから、夕方から夜まではアルバイトをする時間はありますね。
私のように子供が居なくても旦那さんがいると、家事などもあるため、現時点ではアルバイトは考えていませんが、夏休みなどの大型連休には良いアルバイトがあればやってみたいなと思っています。

しかしながら、学校によってはアルバイトを禁止している学校もあるようです。
学校のホームページで確認してみるか、載っていないようであれば学校説明会などで質問してみると良いでしょう。

資格取得まで3年間かかる

中学3年間、高校3年間…と、3年という月日を考えると「長い」と思います。
しかし、専門的な分野を学んでいくことの楽しさで1、2年が過ぎ、3年目は就活と実習とであっという間のような気もします。
また、残りの人生40年と考えると、ここで3年間しっかり学んでも残りの人生まだまだあるじゃん!と思えます。

資格取得まで3年間を要しますが、それでも正看護師の資格を取得する意義はあると思います。

まとめ

「看護職」を志すにあたり、「正看護師か准看護師か」は10年後、20年後…と将来のことを見据えて考えていくことが必要です。

40代で正看護師を志す私の考えとして、現役生とは違って就職活動ではそれなりに苦労する可能性が考えられます。そのため選択肢はできるだけ多い方が良いと思いました。

また、看護師としてキャリアを積んでおけば、例えば70代になっても何かしら看護師として仕事を続けることができる可能性だってあります。
給与の面でも、准看護師より正看護師の方が高いですし、私の場合、主人の協力も得られことも大きく、3年間と長くはなりますが正看護師を目指すことにしました。

しかしながら、「仕事をしながら看護職を目指していきたい」「すぐにでも仕事をしたい」など、置かれている立場は皆さまざまです。

給料など目先のことだけに囚われず、将来のことも考えた上で皆さんも「正看護師」か「准看護師」かを検討していってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です